オーストラリアwithスペシャルキッズ

個性的な息子たちが日本デビューする日まで

チェスと鈍感覚とスクリーム。

高機能自閉症の記事です☆

今日のメルボルンは変な天気でした。

F1(フォーミュラ1カーレース@メルボルン)をご覧の方はわかると思いますが、今日の午後から激しい嵐に台風

それまで出かけてて、曇り時々晴れ。太陽が出たら暑かったりしてたのに。。。

今夜はDS1が急に思い出したように私とチェスがしたいと言い出して、1ゲームしました。

新しい学校には週1回のランチタイムにチェスレッスン(ちゃんと専門のプログラムを持ってるプロ先生が来て教える)があり、DS1にそういうのがあるけどやってみる?ときいたら珍しく食いついて来て、2年以上ぶりにチェスを再開しました。(自閉症専門校に移る前の地元の学校でもチェスをしてました。)

私はそんなにうまくないので、けっこうマジでした。

私のほうが確実にリードしててチェックチェックの連続で詰めてたのに、チェックし尽くした後の次の彼の一手で私はアッサリ負けましたガックリ

DS1、勝ち方がさりげなすぎ!

途中私が詰めてばっかりいてもパニクらず。(だから私も敢えて手を抜かなかったんだけど)

彼のほうがウワテだったと言わざる得ない。

なんだか彼の成長を感じます ウルウル

そして、「次は本、読む!」とベッドでリーディングタイム。

これ、ほんとに続いてます。

今まで私が勝手に買っておいて彼は全然興味を示さなかった本たち。

一時期LEGO インディ・ジョーンズシリーズが好きだったので、それならと思って映画化されたインディ・ジョーンズの少年文庫(Scholastic)をまとめて買っておいたのでした。

映画のほうは私自身が怖い!ので、見せません。(今ならもう見ても大丈夫かなぁ)

子どもたちは7歳と3歳だった頃、彼らの父親は別部屋で寝ててテレビつけっぱなしだったとき、私が仕事から帰って来たらレイダースを見てました叫び

それこそナチとか出て来て怖すぎるドクロ

今夜、たまたまテレビをつけたらインディ・ジョーンズの4作目が放送されてて、DS1と見るvs見せないの攻防がありましたが阻止しました。

もう本を読んだのかきいたら、まだだというので、本を読んでからだ!と納得させました。

最近はオージーの子たちのように8時~9時くらいにベッドに入り、ベッドで本を読んで眠くなったら寝るという生活。まだメラトニンは摂ってるので、10時前には寝ている。

今日はいつもDS2が寝る時間にチェスを始めてしまったので、彼にかまってやることができなくてかわいそうだったけど、DS1のやる気になったときを逃したくなかったのでDS2には許してもらおう。

DS1は今は本を読むにも何をするにもメガネはかけていないけど、実は3年前には行動を矯正するというメガネをかけていました。

やや青みがかったグラスのレンズ。

オーストラリアではメガネをつくるときには眼科医というよりはメガネ屋にいる検眼医というのかなぁOptometristにかかります。

その検眼医は行動矯正をウリにしてて、それ用のメガネを売ってました。7万円ほどのメガネ、DS1も買いましたが、さて今どこに?

そのメガネ屋の一室で、眼球の使い方をコントロールするトレーニングも受けました。検眼医でなく、インストラクターの指導で30分12500円くらいだったかな。

そのころはほんとにそれで行動が落ち着くなら、とすがりました。

でもウチの場合はみちがえるような変化はなかったなぁガックリ

DS1は確実に敏感ではなくて鈍感です。

PCの画面もテレビの画面もガンガンに光ってっても全然平気。

私のほうが画面の光が眩しくて気持ち悪くなります。

そういえば今日、F1をちょっとみてたとき、DS1はF1の音にはまったく問題ないのに、家の前の道を通り過ぎるバイクの音に異様に反応してました。

今までは耳を塞いでたけど、今日は逆に叫んでました。

最近叫ぶのが多くて困ります。どっからそんな甲高い音が叫び

聞いてる私のほうがこれまた気持ち悪くなるほど。

ついつい「幼稚園(児)じゃないんだからやめて!」と言ってしまうけど、それはまずいですかね?

一難去ってまた一難。

叫びを何か別のことにさせたい今日この頃です。

高機能自閉症カテゴリに参加中です。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ←ポチッといただけると励みになります♪