オーストラリアwithスペシャルキッズ

個性的な息子たちが日本デビューする日まで

子どもたちと母とMonet's Garden モネ展へ。

またまたこんばんは☆

5月の週末はけっこう行事続きでしたが、今週末は何もなく。

久しぶりに家族で出かけてきました。

今日のメインはNGV International ナショナルギャラリーオブビクトリア

(国際館)で開催中のMonet's Garden、クロード・モネ展。

その話は後半に書くとして、まず、日曜日なので車でシティへ。

今日のパーキングはSouthbankにあるQueen Victoria Garden内。

この公園内の路駐パーキングは日曜日は完全無料。

NGVの目の前、フリンダースストリート駅まで徒歩数分という好立地。

土曜日も日曜日も無料で停め放題の路駐スペースがあります。

(一部は土曜半日2時間制限で要チケット)

我が家の日曜の出動はいつも午後1時頃。

ちょうどスペースを見つけて、まず車を停めてからランチ。

今日はマクドナルドの看板が見えてしまったので

子どもたちのランチはマックに・・・ドクロ

そのあとFederation Square の隣の Atrium に移動。

そこの中にあるカフェでランチとコーヒーを買って、

Artium内にポツンぽつんと置いてあるチェア&コーヒーテーブルに。

このイスがまたオサレ~(写真なし・・・)

イス5、6脚がを一組に、微妙にデザインと色が違うセットが

ところどころに置いてあります。

コーヒーテーブルが真ん中になって、花のよう。

食べ終わったら、Artium の隣の ArtPlayの裏の広場へ。

そこで数十分、子どもたちは走って回って滑って。

待ってる私と母にとってはちょっと寒くかったけど、

子どもたちは半袖で元気に遊んでましたにひひ

そして本日最後でメインイベントの、印象派モネ展。

ただし、私にとっては(たぶん母にとっても)すごく消化不良。

というのは、入って少しした頃からDS1がキレたから爆弾

入館したのが4時で、5時閉館なので、終わりのほうにあるビデオを

みたら良いよ~と係員さんに言われて、絵が並んでるところを

素通りしてビデオの部屋まで行って、先にそっちを見ました。

そしてそれが終わったらまた絵を観に戻ろうと逆方向に連れ出したら、

ボク、もうみたことあるからみない!と叫び

えー、だって全然観てないじゃん!という私と

さっさと出ようとするDS1。

引き止めたらDS1、怒り出してしまった。

この印象派モネの優雅な雰囲気の中、引きつった顔でうなると目立つ・・・

去年スペシャルスクールのクラスにモネの大きな絵が何枚もあったらしい。

だからDS1本人にとっては「知ってる」、だからもう絵をみないでいい。

orz ガックリ

最初の数枚をみてる時に、私が余計なことを言い過ぎたのもある。

この絵は赤も使ってるね~とか、絵を観ながらコメントしてた私あせる

DS2のほうもあんまりよくわかってなかったけど、

クラスメイトがモネ展の子ども用の本を学校に持ってきてたらしく、

とりあえず絵については興味を持ってたのでよかった。。。

キレるともうしばらくは言うことをきかせようにも難しいので、

今回は母が子どもたちに付き合って最後のモネの庭、パノラマビデオを

上映してるのを観て、外に出てくれました。

で、私はまた絵画のほうに戻ってとりあえず全部の絵をさらりと。

出口を出てみると、まぁなんとかDS1の機嫌はおさまってまして、

DS2がほしがったモネガーデンの子ども向けの本と、DS1が

学校に持っていかないといけないゲーム(寄付用)を買いました。

photo:01

photo:02

わたし的にはもう少しじっくり観たかったし、子どもたちも

興味あるかなと期待したんだけど、無理がありましたねガックリ

今回の展示は、Waterlilies(睡蓮)シリーズがメインで、

モネの死後(というか最近の1980年全面改修終了)に一般公開された

Monet's Gardenが紹介されてます。今年の9月まで。

今回の展示の中で、わたしが惹かれたのは橋にかかる藤の絵です。

モネは「日本の橋」を自分の庭に造って、何度か描きました。

ちなみに橋の色は朱色ではなく緑色。

睡蓮の絵ももちろんすてきなのだけど。。。

そして妻アリス、親友ルノアールがなくなったり、視力低下で

晩年の庭の絵がかなり抽象的になり、色合いが変わって

黒が入ったり、という変化がよくわかりました。

んー、視覚優位の私にはもっと絵を目に焼き付けたかった。

母がもしもう一度行きたいと言ったらまた一緒に行ってみます!

入場料、ファミリー大人2、子ども3人までで65ドルです。

さすがメルボルンというか、観賞用に入り口で借りれる

ビデオガイド、音声ガイドに、子ども向けビデオガイドもあり。

貸し出しは5ドル。でもインターネットで閲覧できます。

http://www.ngv.vic.gov.au/explore/multimedia/view/?mediaid=596060&playlistid=596082

実は子ども用のほうがわかりやすかったりしてあせる

ジェヴァニにあるモネの庭。

やっぱり本物を楽しみたいなぁと思いました。

おまけ

DS1の最近の絵。

3Dの車の絵は5歳くらいのときから描いてたけど、

最近は影をつけるようになってきました。

photo:03

あと、ハマってるRoblox。

photo:04