オーストラリアwithスペシャルキッズ

個性的な息子たちが日本デビューする日まで

私の趣味は◯◯です。

こんばんは☆

先週までで大学の前期授業が終わりました。

試験期間は再来週から6月末まで。

明日から試験対策の補講があります。

趣味の勉強も試験があります。。。

大学に拠って本当に違うなぁと思うので、試験対策は侮れない。

前の大学はなるべく学生が単位を落とさないようにって感じで

言語や成人学生などハンディがある学生のサポートが充実してたけど、

今の大学は学生のバックグランドはまったく考慮なし。

(あるとすれば原住民学生と身体障害を持つ学生向け)

いつも一夜漬けでいけないと思って勉強しよう!と思っても

やっぱり集中できないという悩み。

そしてなんつーか、今、つかの間の自由な日々。

趣味のほうも、趣味なのにいろいろやらねばならないことがあって、

調べ始めたらもう夢中になっちゃって時間の経つのも忘れ。

今朝は月曜日と勘違いしてしまいましたあせる

私の趣味は書道です。

今のところは趣味なんだけど、責任のあるボランティアを引き受けてしまい、

私より適任な人はいっぱいいるのにいいのだろうか?と思いつつ。。。

でもまぁどうせやるなら半端なことはしたくないし、これも精進。

自分の糧になるからありがたいことです。

人生っておもしろいように引き寄せられるというか、引き寄せるもので。

ほんとに笑えた。

昨日は朝からiPad用の中国書道の古典学習アプリを見つけたり、

師範を目指す人のブログを見つけたり。

まぁ師範免状をもらうだけなら2年くらいで授けられる団体もある。

けど、私はもっと古典、歴史からしっかり知っていたいと思う。

ちょうどメルボルンにある大学のいくつかには中国文化院みたいな

付属研究所があるので、出入りしてみたいかなぁ。。。

日本人の書道家とか書道の先生はメルボルンに何人もいるみたい

だけれども私にはすでに日本に師事してる先生がいるので、

ただ古典談義したい、みたいな。。。

どうせなら中国語もできるようになりたいし。

この趣味、50歳までにはなんとかものにしたいです。

もう人生半分折り返しちゃったので、毎日毎日あっという間。

20代の頃は人生の1/4過ぎたころで、一日が人生の中で

1/365x20=約1/7300。

今は1/365x40=1/14600、一日が20代のときの2倍速で

毎日過ぎ、どんどん一日が短く感じるようになる。

もちろん物理的な時間の長さは20年前も今も同じなんだけど、

歳を重ねるごとに人生に対する1日の割合は軽くなる。

つまり毎日真剣に気合い入れて過ごさないと、

ほんとにあっという間に死んじゃうことになるなぁ。

書道って手を使うけど、実は手よりもアタマを使う。

人生後半の趣味にぴったりビックリマーク

うまく書けないというよりは、思い通りに書けないこともあって、

精神力とか忍耐も必要で。

私はただ書くだけじゃなくて、毎月競書作品を書いてます。

ちょうど3年前の5月頃に始めて、あっという間に3年経ってしまった。

あの頃は半紙に書くだけでも大変で、条幅(大きな長い紙)に

書ける日が来るとは考えられなかったけど、成せば成るもんだな。

なので、これからも日々精進。

たまには書のことも記事にして、自分の進歩をみていきたいデス。