オーストラリアwithスペシャルキッズ

個性的な息子たちが日本デビューする日まで

パンの原材料、粉のいろいろ。

こんにちは。

今日の前半、なう したほかにも思いがけずいろいろありました。

パンクのタイヤを取り替えてもらったあと、腹痛で迎えにいった

DS2があまりにも元気なので、自宅からそう遠くないけど

まだ行ったことがないオーガニックショップに行ってみました。

その道中、DS2の歯、初めてぽろりと抜けましたクラッカー

もともと下の歯がゆれていて、いつ抜けるかって感じでした。

AUSには歯が抜けたらTooth Fairyが来るよ、という伝統があります。

歯が抜けたその夜は、枕の下に歯を置いて寝ると、起きた時に

歯の代わりにゴールドコイン(たぶん2ドルのほう)があるという。

現金っすあせる

まぁだから痛くても抜けたらいいことあるよ、がんばったねって

いうことなのかもしれません。

さて、本題のパンの原材料となる粉。

この前、Kamutカムット粉のパンの話を書きましたが、

ついここ数日のうちに、その製造業者がパンの名前を変えました。

Kamutというのはどこかの会社の登録商標なので、勝手に使っては

いけないということになっています。

私もおかしいなぁと思ってたけど。。。

そういう理由で今までKamut flourのパンは、原料穀物

Khorasan flourコーラサン粉パンとなりました。

そして今日、オーガニックショップに寄った時に、

またも見たことの無い名前の穀物粉のパンが。

Organic Pharaoh flour ファラオ粉?

製造元のウェブサイトの説明によると、

http://www.healthybake.com.au/index.php?page=display_product&category=Pharaoh&id=15

カムット粉に似てるけどちょっと味とか舌触りが違うらしいです。

ウチの場合、実はもはやDS2はGF・DF・EFパンを食べなくなってしまいガックリ

パンはもっぱらDS1のランチのサンドイッチになっています。

実はDS1のほうはアレルギーはないけれども、いずれにしても

彼も小麦(グルテン)を外したほうが良いのです。

先週ランチミーティングでスキルシェアリングをさせてもらい、

そのときに私は食べ物(食餌療法)のことを少しおしえてもらいました。

3、4歳のときの食べ物が腸に与える影響。。。叫び

私が妊娠中、夕食を担当していた元夫がうどん作りにハマり、

その頃は毎晩手打ちうどんでした。

小麦は普通にスーパーで手に入る安いモノ。。。

(日本の小麦粉と違って普通に売ってるのは強力粉)

そのうちに韓国産の小麦になったりしましたが、

とにかく小麦粉ばっかりで米のご飯の日が少なかった。

しかも彼は素うどんとか温泉卵にも凝って、トッピングで温泉卵とネギ。

さすがに妊婦の私は米とか野菜も食べさせてくれと頼みましたが、

確実に小麦中毒になってたはず。

うどん、しかも讃岐風目指してバリバリにグルテンきかせたうどんを

食べさせられてた私たち。

DS2が小麦アレルギーなのはその影響が大きいと思っていましたが、

実はその頃3~4歳だったDS1の腸も大きな影響を受けたようです。

そんなわけで、遅ればせながらDS1の腸のためにもグルテンフリー

あるいはできるだけグルテンの少ないパンを食べさせようと思います。

きいたところではSpelt(スペルト)粉のパンがいいらしいです。

他にも小麦粉、古代粉のことを書いていらっしゃる方のブログをみつけ

ameblo.jp/npj-maple/entry-11415714850.html

さすがにエマー粉はAUSにはないっぽいなぁ。。。

紹介されてるWheat Bellyを読んでみたいなぁ。。。と。

そしてKamutとあえて登録商標されているということは、もしや

古代麦の遺伝子組み換え穀物ではないのか?という疑問も起き、

みつけたのはイタリアの方のブログ

fumiemve.exblog.jp/14825836/‎

確かにこういう別ルートで双子のGMOでなくても広義のGMO

正々堂々と拡大する可能性をちょっと疑っておいたほうがいいかもしれない。

それに、古代小麦そのものだとして、それにTM付けるなんて自然を冒涜してる。

もちろん疑わなくてもいいかもしれないけど。

あと、同じくイタリアのこの方の説明もとても詳しいです。

http://machakoara.blogspot.com.au/2012/10/natures-path-organic-coconut-chia.html

ぶっちゃけ上にリンクしたパン製造会社のパンに、実は疑問が。

なんつーか、柔らかすぎるビックリマーク

あの材料だけであんなふわふわなパンができるのか?

膨張剤とか書いてないものを入れてるんじゃないかと思ったりする。

なので、今回はPharaoh粉パンを買ったけど、この会社のパンは

できればリストから外して考えたい。

(オーガニックショップにはたいていここのパンがあるけれどあせる

なんせTMの付いた名前を使ってたくらいなので(TMを先に取ったもの勝ち

っていうのも嫌な感じだけど)、倫理誠実さに欠けるところがあるし。

マーケティング(販売拡大)に頑張り過ぎてるところもアヤシイし。。。

友人もいろんなところからパンを買ってきて、私も食べさせてもらってます。

この前はめちゃくちゃ遠くのお店のそば粉パンをいただきました。

そば粉ですけどモチモチしてトーストしたら最高でした音譜

原材料をみたらキサンタンガムが入ってて納得。

(キサンタンガムは植物が原料の粘着増強剤で、手作りコスメにも入れたり)

でもフレンチトーストにしてDS1に食べさせようとしたら、

フレンチトーストで食べる時にいつもならとろけるのにモチモチ感が

残っていたのが嫌だったらしく、吐き出しましたガックリ

は、吐き出さなくても・・・ショック!

せっかくの貴重なパンなので、私がおいしくいただきます。

どうもありがとうございます~ドキドキ

もしかして食べないと思っていても、吐き出されると辛いっす。

やっぱり材料を全部自分で確かめられるホームベーカリーか?

なんて考え始めてます。。。

脳機能障害、発達障害の改善は腸から。つまりは食べ物から!

ポチッといただけると励みになります。THANK YOU!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 高機能自閉症へ