オーストラリアwithスペシャルキッズ

個性的な息子たちが日本デビューする日まで

味噌で腸内環境改善。

このところ曇り空で寒かったですが、今日はやっと晴天晴れ

洗濯物が外に干せるし、気持ちよく乾く~ドキドキ

それでも朝は10℃を下回り、確実に寒くなってます。。。

さて、食べ物による自閉症の改善です。

まず、機能していない腸が改善されると腸以外へ回る血液が増えて(腸が造血してるかどうかは別として、負担がかかってればその分消費も多いので)、例えば寝ている間に優先的に消化器に回されていた血液が、腸が改善されることで脳にも回りやすくなり(イメージとして)、脳の血流が良くなれば脳神経系も活性化しやすい、と私は考えています。

今年に入ってから、ほぼ毎朝毎日、DS1の朝ご飯は玄米入りごはんとお味噌汁。

味噌の乳酸菌を期待してのことですが。

乳酸菌サプリは便利だと思いますが、子どもたちはそういうものを拒否する傾向があり、そして私がのませ忘れるあせるという傾向もあり、うちは使ってません。。。

ほぼ毎日のお味噌汁は続いてますょにひひ

朝のお味噌汁はおかずなしでごはんが食べれるようにちょっと濃厚です。

DS1、おかずは食べず、お味噌汁とご飯だけの質素な朝ご飯のことが多いものですから。

おかずを食べるとしてもオムレツとか。。。

ある意味、自然に粗食を実践中です。

味噌は日本の無添加信州みそ(日系食品店まで買い出しにいかないといけない)、きらしたときは近所で買える味噌。

出汁はこのところ九州の茅乃舎だしを使ってました。(いただきものです。)

味噌を入れた後に1パックを破いてそのまま鍋に入れてました。

(干した魚については『新・食養生法』の鶴見医師にはNGらしいですが、私は使う!)

感動のおいしさだったのでリピート!と思いましたが、けっこうなお値段で目

最近は普通に鰹節で出汁をとってます。あと昆布をつかうことも。

お味噌汁の具は豆腐、ほうれん草、ネギ、油揚げ、キャベツなど。種類少ない汗

わかめは今年になってからDS1が嫌がるようになり、入れてません。

そしてお椀によそったあとで自家製コリアンダー・エキスを少し(5mlくらい)入れます。

こんな感じのお味噌汁をほぼ毎日、DS1は摂ってます。

コリアンダー・エキスは入れすぎるとDS1に「このお味噌汁、なんかくさい!」と言って拒否されるので、ばれないようにあせる

そして最近気づいたこと。

DS1の腸内環境が向上したと言えるのではないでしょうか?

くさかったDS1のおなら(失礼!)がくさくないビックリマーク

というか、おならもあまり出なくなったかも。

肉もステーキとか唐揚げとかあきらかに肉っていう料理ほとんど食べなくなったし。

彼よりも最近はDS2のおならのくささが目立ちます(今まで車の中とかでくさい!って時にどっちかわからなかったけど最近はいつもDS2)。

彼の腸内環境は明らかによろしくないと思います。

もともと食物アレルギー持ちで、穀物はほとんど米だけだけど、肉が好き。

お味噌汁を摂らせようにも嫌がるし、乳酸菌が足りてないのは確実。

今後の課題は・・・

次の3ヶ月(2学期)また継続して経過を見る。

それとDS2の腸内環境改善。

DS2は自閉症の診断は出てないけど、生まれた時から発達は遅め。

腸も改善の必要性は大いにあります。

DS2の症状もレビューしていくつもりです。

腸から行動(脳)の改善を目指してます。

↓をクリックしていただけると

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ励みになります♪