オーストラリアwithスペシャルキッズ

個性的な息子たちが日本デビューする日まで

Autism Spectrum

推定自閉症者と支配欲

私の周りにすごいエピソードを持つ裁判官がいます。 彼は現役ですが、もう高齢。 彼の幼少時にはアスペルガーの診断はなかったはず。 彼のエピソードが強烈です。 血も涙もない。動物の惨殺は平気。 兄弟を殴ってケガさせたり。 すごく弁が立つから論破。 今…

深刻なVIC州の自閉症児の学校教育問題

急に冬っぽく寒くなったメルボルンです。 昨日の朝は最低気温5度でした。 昨日の新聞、The Age にあった記事。 Too smart, too distruptive この記事を読んだら、とても他人事と思えませんでした。 この少年、LucasはDS1が7歳で診断されたころに近いものが…

ABCラジオの自閉症特集と自閉症EXPO

今日くまこさんのブログで自閉症EXPOに参加なさった記事が出ていました。 自閉症EXPOについて、確か記事に書こうとしたような・・・と思って下書きをみたらありました。 でもローカルネタに入れてまして、↓を書いてました。 +++++++ ほぼ毎日国営放送…

自分は特殊だと知ったときの衝撃

私が小学生2年か3年のとき。 ピアノを習っていて、その年の発表会で恥ずかしかった出来事。 毎年司会のおばさんが、弾き終った奏者に一言インタビューをしていました。 そのやりとり。 おばちゃん「○ちゃん(私)はすごいことができちゃうんですよね」 私「…

自閉症児には確固たる態度で

これはもう本当に疑いのない事実なので書いてしまいますが。 自閉症児はある意味野生児。 言葉を理解するよりも先に親・相手の声もて、態度で状況を判断します。 DS1はいまだに「母(私)の声が大きい=怒っている」と認識しています。 それに怒りには冷静さ…

自閉症・遺伝要因説

自閉症には原因があって、それが解決されれば治るものなのか、自閉症は個性なのか。 目指すものをめぐってアメリカでは自閉症当事者・親とで論争になっている(いた?)らしい。 かつてカリフォルニア、現在はネバダにお住まいのあーちゃんママのブログにち…

自閉症と後天的脳機能障害は違うでしょ

最近改めて、自閉症って何?って考えてます。 いろんなブログをみてみると、お子さんの症状によってはそれは自閉症とは言わないんではないか、と思える親御さんのブログに出会います。 私は自閉症は確実に遺伝だと思ってます。 確実に親も個性的で、もしも両…

私に必要なASD本だ!

私が辛かった時に心の支えになっていたmさんのブログ。 上の息子さんが高校に進学して、高校生活をエンジョイしている、 と伺っていてよかったなぁと思っていたところ、新たな問題?が。 正義感が強くて他人の間違いをどうしても指摘してしまうそうです。 そ…

やっぱり自閉っ子は敏感だ〜!

ほぼ1ヶ月ぶりの更新になってしまいました。 何をしていたかというと、いろいろありました。 DS1、クロスカントリー地区大会では16位となかなか健闘 地区大会となると、出場してるのは地域のアスレチッククラブで本格的にトレーニングを積んでいる子たちば…

自閉症と普通の狭間で。

昨日、DS1の小学校でクロスカントリーレースがありました。 DS1、水泳大会に続き、またしても学校&U13の部で1位だったそうです 誇らしげに、何度も「ボク、一番だった!」と私に報告してくれました。 何日か前からランチタイムとかにトレーニングしていた…

1回目、尿検査(重金属)。

こんばんは☆ 朝からとってもいい天気の土曜日でした どこかにでかけたかったけど、怪我したDS1の膝がまだ曲げれない状態なので 大きなショッピングセンターに買い物だけ。 さすが決算セールが終わった翌月だからか、土曜日昼頃でも 駐車場もあんまり混んでま…

油断したか?問題発生(泣)

おはようございます☆ ただいま家の天井、修理中です。 修理屋さんは屋根裏からアプローチしようとしてたけど、 ☆屋根裏があまりにも狭い(屋根がななめになっている)、 ☆たくさんのエアコン用ダクトがじゃましている、 ☆一ヶ所しかマンホール(これがほんと…

体内重金属(有害物質)検査比較。

こんにちは☆ 最近やっとメルボルンのサプライヤー(代替医療関連の問屋)に 医療従事者登録をしたところ、カタログが送られてきました。 つーか、シドニーでも登録できたらしいけど、別のサプライヤーを 使ってたから興味なかった。 さすがナチュロパスがい…

マインクラフトで、キタ--------------!!

こんばんは☆ 日中はDS1は教育的レスパイトにお世話になり、 しょうがいのある子どもたちと仲良く楽しく過ごしたようです。 その間、DS2と母と私はシティの回転寿司へ なんせDS1は魚大嫌い、DS2は魚大好き。 DS1がいると行けないところへGO~ 今日は生牡蠣、…

転校先でのカミングアウトの是非。

こんばんは☆ 昨日は趣味の勉強の試験でしたが、またも一夜漬けになってしまい・・・ それでもけっこうできたのでよかったです 先日、DS2がアフタースクールプレイでお邪魔したお家のママに、 Lのお兄ちゃんもいるからDS1も一緒に来たらどう?と言われました…

学校での様子。

こんばんは☆ 先日、DS1のクロスカントリーの地区大会がありました。 実は母と二人で会場まで行ってきました。 が、会場は◯◯公園というだけで、具体的な場所がわからず。 メインの入り口から入って、車がいっぱいとまっている駐車場! と探してみたけどそれら…

自閉症を改善する?問題視される治療法。

またまたこんばんは☆ さっきの続きです。 もう一つのこのテレビ番組は友人からおしえてもらい、 普段は見ないテレビに食いついておりました。 こちらでは、食餌療法で自閉症が改善した男の子、Timを紹介してました。 http://theprojecttv.com.au/the-autism-…

AUSで急増中の校内暴力、特集番組、ほか。

またもこんばんは☆ 昨日は仕事、今日はひとつ小テストが終わって、子どもたちは寝て。 久々に連投していきます~ 今夜二つの番組で自閉症が絡んだ特集がありました。 ひとつは校内暴力。 http://au.news.yahoo.com/today-tonight/lifestyle/article/-/173428…

わかっちゃいても、怒鳴り合い。。。

こんばんは☆ ちょっと更新が止まってましたが、その間いくつか食べ歩きしてました。 そのことはまた後日。 夕べ、DS1と怒鳴り合いになってしまい、彼をパニクらせてしまいました。 週末はまぁちょっとくらい遅く寝かしてもいいかなと思ってたことと、 自分も…

ゼオライトの効果はホメオパシー的?

おはようございます。 このところ食べれる粘土(クレイ)について調べています。 今まで自閉っ子DS1に溜まっているであろう鉛などの 重金属を出すためにコリアンダーを使ってきた私としては、 さてクレイはどうだろう?とアタマから離れず。 夜も眠れず 夕べ…

メラトニンなしで、ネターーーーー!!

こんばんは。 夕べは久しぶりに8時半くらいに寝てしまいました。 DS2を寝かしつけながら、自分も一緒に寝てしまいました 1時頃に目が覚めて、ゴミ出しをしてないのを思い出して、 (回収が日本と違って週1回なので、絶対に逃せない!) 慌てて外に出てゴミ…

まず親がすべきことは食改善、と再認識。

今日、まさかこの本からこんな情報をもらうとは思ってませんでした。 だって、タイトルは『マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている』 ですもん。 よくある陰謀論では、 この地球は特定の人々によって支配されようとしている。。。 地球の人口削減政策…

リスパダル中止、その後。

☆高機能自閉症関連の記事です☆ 今日は雨上がりの朝、青空が広がってほぼ一日晴れてました。 そういえば薬のことを書いていなかったので、経過を残しておきます。 そもそもDS1が薬を使っていたわけは、学校で問題行動がないように、です。 1月下旬に今の学校…

自閉症育児にも活かせる甲田医師の小食。

このタイトル、ちょっと総まとめな感じですが、実はまだ オーダーしただけの甲田医師の本も何冊かあります しかも青汁を2日連続でたったの2回作っただけですが 青汁手絞り体験で十分学ばせていただきました。 ほんとうにね、植物、食べ物へ感謝の気持ちが…

セミナー参加:ASD(自閉症)と兄弟姉妹。

今日のメルボルンも日差しは強いのに風が吹くと寒い。 今日は長袖ブラウスと普通のジャケットでOKでした。 あ、でも日が陰ったら寒く感じました。。。 先日、私が加入しているAmazeというビクトリア州自閉症団体主催の セミナーに参加してきました。 テーマ…

自閉症児・者と親が主人公の映画(改題)

週末からメルボルンはいい天気が続いています。 今朝もさわやかな晴天 昨日偶然(いつも思うけど、偶然というのはなくて、実は必然だろうけど) リンクがリンクを呼び、自閉症親子が主人公の映画をみつけました。 自閉症の当事者・関係者には承知の映画かも…

何かつながってる?自閉症とgay。

☆ローカルネタか迷ったけど自閉症関連の記事です☆ 私は移動中、車の中ではFMをきいてます。 たいていはMixという放送局。 シドニーと同じ番組がやってるので。。。 だから最近の歌はメロディを聞けばわかるとか、サビを聞けばわかると思ってました。 でもこ…

自閉症啓蒙ウォーク

実は日曜は一日出かけて、夜はギリギリまで放っておいた課題で夜中2時までかかり、昨日はほぼ一日授業。 夕べはさすがに子どもたちと一緒に寝てしまいました そんなわけで、今頃日曜日のできごとです。 7日の午後は自閉症啓蒙ウォーク。 シンボルカラーの…

久々、行動検眼医からリマインダー。

☆高機能自閉症の記事です☆ 今日の午後、子どもたちは障碍児のためのアートクラスに参加してきました。 今日はサンキャッチャーだと思ってたんだけど、実際にはモザイクアートでフォトフレームでした。 2種類ずつ作らせてもらった子どもたちの作品。 DS2は色…

血液を検査・分析する仕事と資格。

☆自閉症改善に役立てたい記事です☆ オーストラリアの正看護師養成コース、いわゆる看護学士コースは大学によって違うということは以前に書きました。 それは他の分野の勉強・資格も同じです。 だからこそ、同じ名前の学士号でも教育機関によって教育内容が違…